vtuberの二重のかそう

仮想か仮装か。どうも321です。

インフルにかかって4単位レポートを期限内に提出出来ず2語学テストを受けれなかったのですが大した発見でもない発見をしてしまったので言いたい

 

vtuberには一重の仮想層を持つ者と二重の仮想層を持つ者がいる。

前者は例えばキズナアイやミライアカリ

後者は例えば月ノ美兎やケリン

前者の精神の場所は電脳空間にある

後者の精神の場所は現実にある

前者は完全にvの者として在るので外界と画面を介してしか干渉出来ない

後者も勿論そう簡単に露出できる訳ではないが、彼等はvtuberになっている人を仮想しているので外界と画面の外で干渉出来る。月ノ美兎は16歳の高校生がvtuberを始めるという二重の仮想層を持っている故に舞台裏を話すことが出来る。前者は兎食いに行ったって話とかは出来ないんじゃない?ケリンをなんか実在するダークエルフって設定だから焼肉が食えるんじゃね?知らんけど

なんか最近ゆゆうたと飯食いに行ったvの者もいたらしいしそういうことだよな

 

外界と干渉出来るvつったらばあちゃる っていうよくわからん奴も取り上げなきゃな

あれはアバターそのものが二つの層を持っていて、おっさんが馬面を被ってるって設定で現実世界でもそのアバターの持つ層によってそのままの姿でいられるんだよね知らんけど

 

なんかコミケvtuberのスペースが出来て本人が売り子しだすみたいな話あるしあれだよね

どうなんだろうね

あの外国語学ぶ時その言語で学ぶ風潮なんなの?

慣れるとかは分からなくもないけど文法とかやるのにそこで慣れる必要ある?何言ってるのか分からないまま機械学習の要領で学んでいくのしんどくない?

utf-8について勉強しよう!ってとき日本語か英語の文読むよね?

%E8%A9%A6%E5%90%88%E3%82%92%E7%B5%82%E3%81%88%E3%81%A6%E5%AE%B6%E8%B7%AF%E3%81%B8%E5%90%91%E3%81%8B%E3%81%86%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%83%A8%E5%93%A1%E9%81%94%E3%80%82%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8B%E3%80%81%E4%B8%8D%E5%B9%B8%E3%81%AB%E3%82%82%E9%BB%92%E5%A1%97%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%AB%98%E7%B4%9A%E8%BB%8A%E3%81%AB%E8%BF%BD%E7%AA%81%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%80%82%E5%BE%8C%E8%BC%A9%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%82%92%E8%B2%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%B8%89%E6%B5%A6%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%97%E3%80%81%E8%BB%8A%E3%81%AE%E4%B8%BB%E3%80%81%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E5%93%A1%E8%B0%B7%E5%B2%A1%E3%81%8C%E8%A8%80%E3%81%84%E6%B8%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E7%A4%BA%E8%AB%87%E3%81%AE%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%A8%E3%81%AF%E2%80%A6%E3%80%82

って書かれても何言ってるのか理解できないよね?なんでナンタラ語とかだとそういうことするの?講師と対話すら出来ない状況の何がいいの?

弁論のネタが積もって崩せない

あなたが死んで70年って演題で著作権問題について話せないかなとね

 

 

想像してください。あなたが死んでから70年後の話を。

と言っても想像しきれませんね。なんてったって今から70年後じゃない。西暦何年なのかも分からないんだから。

文化は今とはかけ離れているでしょう。科学はどれだけ進歩したんでしょう。

貴方を知る者は死んだか、若しくはよぼよぼのじいさんばあさんでしょうね。

 

もう今の面影は残ってはいないでしょう。ただ一つを除いては。

あなたの著作権、そう!(原稿を掲げて)この紙っぺらの如何を決める権利は残っているんです。確実に。勿論それもあなたが死んで70年後、その時に消えてしまうのですが。

でも、そんなに残ってる必要ありますか?そんなに大事にしたいんですか?この紙っぺらその時まで残ってるとは思えませんよ?

 

この弁論は、あなたが死んで70年、その遠過ぎる未来まで残ってしまうこの権利が、我々の文化にどのような悪影響を及ぼすのかを説明し、短くしようと主張する弁論であります。

 

 

って感じ

新歓用の弁論の原稿作ったし置いとく

#祝福の言葉

まずは皆さん、大学入学おめでとう。

我々はあなた方を歓迎する。

 

#自由ではない高校

あなたはこれまで辛く、不自由な高校生活を過ごしてきただろう。

受ける授業は決まりきった英語数学国語理科社会。

時間割に選択権はなく、理不尽な校則が服装から生活習慣、果ては人間関係までも縛り付ける。

なんと不自由な生活だったろうか。

 

#自由な大学

しかし、大学は自由だ。

高校にはあった、不純異性交遊禁止だとか髪染め禁止といった不条理な決まりだってない。

大学では好きな格好で好きな人と好きなことが出来る。

大学は自由だ。

受けたい講義を取ることが出来る。

あなたがしたいなら学部が違う講義でも受けることが出来る。

講義のない時間は好きなことが出来る。

大学は自由だ。

サークル活動に打ち込んでもいい。

バイトに勤しんでもいいだろう。

何をしたっていい。

大学は自由だ。……

 

#自由の否定とその原因

(大きな間)

としたら、どれほど良かっただろうか。

我々は自由に好きなことをしようとした時、それを阻む壁がある。

君がしたいことでもなければ、学問的にも人生にも役に立たないにも関わらず、強制されてしまう講義がある。

それを、君たちはもう知ってるだろう。

君たちはここに入学すると決めた後、最初の選択をしたはずだ。

そう!第二外国語である。

君たちは入学する前に、第二外国語を選択した。

でも、そこまで前向きに選んだ訳ではない人が大半じゃないか?

 

今回君たちに訴えたいことは、必修科目の第二外国語を選択科目にすることである。

 

#現状分析

では現在、第二外国語の必修はいかにしてあなた方の自由なキャンパスライフを妨げているのか。

第二外国語を必要としていない人は多いだろう。

あなた方は必要としない授業に多大な金と時間をかけてしまっている。

明らかなのは時間の損失である。

卒業するうえで、情コミ学部では4単位、法学部では6単位、経営学部、政経学部商学部では8単位、第二外国語をとらなければならない。

1単位とるのに13講義受けなければならない。

講義の時間は100分間である。

仮に予習復習を1講義につき30分ほどとったとすれば1単位につき1690分も無駄にしてしまう。

4単位しか必要ない学部でさえ6760分かかり、8単位必要な学部になれば13520分も無駄にしてしまう。

約225時間の損失は無視することは出来ない。

仮にこの時間を時給1000円のバイトに費やせば22万円手に入る。

 

じゃあ22万円損失したのかというと、それだけではない。あなた方は授業料を払っている。

単位数の割合で計算したところ、法学部では20万円、商学部経営学部では26万円、情コミ学部では14万円、政経学部では28万円支払っていることになる。

特に必要ともしていない人にとってこの金額も無視は出来ないだろう。

 

#深刻性

だけど本当の問題は金や時間の無駄遣いじゃない。本当の問題は学ぶ機会が失われていることなんだ。

学ぶ機会が失われるメカニズムは二つある。

一つは、「必修の第二外国語が時間を選ぶことが出来ないから、時間が被っている取りたい授業が取れなくなってしまう」というメカニズム。

もう一つは、貴方が第二外国語を必要としているとしても、皆がとらなければならない必修科目は、質を低くしなければならない為に、質の高い第二外国語の授業がないというメカニズム。

 

一つ目は、

必修科目はもともと決まった曜日、時限に設定されていてそれを変えることは出来ない。

第二外国語も例外じゃない。

もしあなたがその時間にだけやっている講義をとりたいとしても、必修科目はそれを妨げる。

意外とこの「時間が元から決められてしまった必修科目」は邪魔をする。

物によっては2時間授業があるものがある。

そのどちらか片方が被るだけでも受けられない、ということは多発する。

君たちが時間割を組む時には嫌でも分かるだろう。

 

二つ目は、第二外国語をとっても良い、いや寧ろ必要だという人にとっての話だ

必修科目っていうのは皆がとらなければいけない。嫌ならどうぞお帰りくださいなんていう態度は教員がとれるわけがない。難しくて実のある授業をやろうと思っても、ついていけない学生がいてはいけない。だから必修の授業は薄い授業になってしまう。もし、第二外国語を社会に出てからも使いたい、だとかあるいは在学中にそれで論文を読みたいだとか、原著を読みたいって人がいたとしても、そのレベルまでは到底及ばない。いやいや受けている学生と一緒に受けるっていうのは彼らのレベルで授業を受けなければいけない。

 

 

#解決策に至る

 

ここまで、第二外国語が必修であるために支払うコストというのを示した。

しかし、君たちはこれに見合うほどの価値を見いだせないだろう。

それでも我らが大学、明治大学第二外国語を必修にしている。

価値を見いだせない授業は苦痛だ。それでもあなたは受けなければいけない。

 

私たちはどうしたらいいだろうか。

二つ出来ることがある。

 

#一つ目の解決策

まずは、我々は苦痛をやわらげるためにも明治大学に何故第二外国語を必修科目にしているのか、その意義を問わねばならない!

彼ら明治大学は、第二外国語を必修にしている以上、第二外国語を学ぶ意義を知っている。

学ぶ意義が分かれば学ぶ苦痛も和らぐだろう。だから問うのだ。

 

(メディア棟横でやると思われるので第一校舎に向かって指を指しながら高らかに)「明治大学よ!何故我らは第二外国語を学ばねばならぬのか!」

 

答えを待とう。

もし、その返答に満足出来たなら、私たちは有意義に第二外国語を学ぶことが出来る。

 

#二つ目の解決策

もし満足出来なければ、二つ目の出来ることがある。

今度は第二外国語を選択科目にするために動く必要があるだろう。

何故第二外国語は必修科目であり続けているのか、どうすれば第二外国語を選択化出来るのかを考えていかなければいけない。

その為に、あなたは何をするべきか。我々、雄弁部に入ろう。

雄弁部は、弁論を通じて「社会には一体どんな問題があり、それは何をすれば解決に至るのか」を考える。

そしてそれを言葉によって社会に示し社会を変えんとする。

もしあなたが、社会を変える力が欲しいなら、雄弁部に来てほしい。

我々はあなた方を歓迎する。

ご清聴ありがとうございました。

三角関数使わねえよって話

”全員そうなれば社会が破綻する”という論理 - Tempanの日記

の続きですが

 

特にソースは示さないのでその程度と思ってもらって構いませんが、よく言いますよね

 

学校で習うことは役に立たない

 

僕はこの言説正しいと思っています。可能なら変えるべきだ。

これに対する反論として、

 

その習ったことによってこの社会は成り立っている。君が使わなくとも社会はそれによって動いている。(だから必要だ)

 

ですが、この社会は一人が全てするには大きすぎる。だから分業が発達しているのです。今時万能人なんて流行らんのですよ。

僕が使ってない。それでも社会は回ってる。だからこいつは必要なかった。

 

必要な奴はやればいい。なにも必要でない者にまでやらせるのは無駄じゃないですかね。

 

全員学ばなければ社会は破綻する という論理出回ってますがそれは詭弁ですよねという話です。

 

ここからは蛇足です。教育論の話。

選択させるコストって高いよね問題。結局一律にさせることで教育コストを抑えてるんですよね。言えてる。

要らん教育やめて代わりに有用な教育するにしてもそんなんあるん問題。ないかも。働けば?

才能あるやつ分からんから沢山にやらして選別してるんやで問題。合理的だと思う。野球選手作るためにいろんな人にやらすようなもんだもんな。だけどその分野そこまで重要か?ダメになったやつらも養えるほど強くなれるんか?

”全員そうなれば社会が破綻する”という論理

www.news24.jp

 

LGBT周りでよくみられる論理ですよねこれ。

言ってることは間違ってはいないと思われます。

バイセクシュアルとトランスジェンダーはここに組み入れらるのがもとより不自然なので考えないにしても、ホモセクシュアルについてはそれだけでは現段階の社会で持続不可能であろう、というのは正しいでしょう。

 

そしてこのような批判されるとわかっている論を表に出したことを「見えない所」論者として敬意を表します。言わずとも思っている時点で問題があって見えなくなってるだけですからね。

 

ですがこれには問題が二つあります。

一つ目は、LGBTばかりになるという状態はまず起こらないだろうということ。

二つ目は、LGBTに何を代入してもその論は成立してしまうということ。

 

一つ目はいろんな人が言っていますが、存在を許容したところで元々そうであった人が告白するにしても、そうではなかった人がそうなることはないだろうということです。ノンケだけど合法化したら同姓と結婚するよという人が殆どということは無いかと思われます。

 

二つ目は今回述べたい話ですが、例えば”政治家ばかりになったら国はつぶれる”みたいな論も成立するわけです。この社会というのはある一定の同質性を確保しながらも、異なる人たちが協力して持続しているわけです。

ある属性のみで構成された社会を想定し、それが成り立たないと示し、その属性を排除する正当性を示すことは出来ません。

社会の如何に関わらず一定数存在する人たちを社会の制度に収めることは社会のバグ潰しの一端を担うでしょう。

それに彼らこどもを産むことが出来ない人を否定した先にあるのは未婚者ないしこどもの持てない人達でしょう。

 

ただ、その論は構造が違うと言いたいだけでした。

オセロがGUIになったので

gistabd0d2904acb7b3dc82c9a7fc671b8b8

 

山之口氏には感謝の辞を述べる。

memopy.hatenadiary.jp

それとbindに変数渡せない問題を解決するのにめもぴー氏のブログを参考にした。これにも感謝の辞を述べたい。

 

オセロプログラミングは実は半年ほど掛けて書いているのだが、これをグループワークにねじ込んだことで仲間が置いてけぼりになっている感が否めない。僕もこれを見て一週間で理解できる気がしないなんだこの条件分岐は。(これでもわかりやすくなった方だが)

 

あとは敵の頭脳即ちAIにあたる部分を書いていかねばならないのだが、ディープラーニングとか機械学習pythonを始めた動機でもあるので頑張りたいところだが、実力もよく分からない人に仕事を任せながら1か月程度で完成するとも思えないので、(実際ここまで来るのに半年経過している)気長にやっていこうかと思う。