2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ツイッター言論空間は普遍的か

最近ツイッター言論空間の片鱗を垣間見てそこから「思い付く」というのをよくやっていて、AV原稿もその1つなんです。フェミニストにエロフォビアと呼ばれる人を多く観測していて(ツイッター言論空間に実際に多いかどうかは別)、これ程多くこのような人がい…

論理を学ぶ為に詭弁を学べ

詭弁論理学 改版 (中公新書 448) 作者: 野崎昭弘著 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2017/04/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (5件) を見る やあ、詭弁論者のてんぱんだ。初めての本の紹介はこれ。 「詭弁論理学」 名著だから紹介するまでも…

早すぎる

審査が通った。これから買おうとしていたのに。 まだ紹介できないというのに。

あまぞんのあれ申し込んだ話

8年ぐらいはてなのブログサービスをアカウントを転々とさせながらやってたんですが、ずっと気になってて、それでもなんとなく金が絡むのは嫌だなあと思っていたのですが、遂にAmazonアソシエイトとかいう奴を申し込んだ。バイト始めて金もらう経験が出来たか…

尾崎杯に出せるかもしれない原稿

特に要綱になんとも書いてなかったから晒すよ #導入 2016年に選挙があった。選挙権が18歳に下がってから初めての選挙だった。当時18歳だった私はその権利を行使して初めて投票に行った。結果を見たとき、無力感を覚えた。私の一票は全く影響を及ぼさなかっ…

時短の為の電子マネー導入への反論

現金より電子マネーの方が会計早いから導入推進すべき(現金廃止すべき)といった主張が見受けられる。 確かに雑な人間は電子マネーの方が早いことは早いのだが、僕のようなコーヒーRTAするような人間はレジに着く時点で丁度の現金を用意しているものである。 …

書きかけbi

辞めるためのBI #導入 また上がった。最低賃金が上がったのだ。我々労働者にとってなんと喜ばしいことだろうか! #問題分析 とはいえ、この最低賃金は大きな問題がある。この最賃が影響力のある労働者層が失業する可能性がある、ということだ。この制度が対…

納涼紫紺杯にて優勝した弁論の原稿

お疲れ様です。この度、演題『要らない仕事』で優勝しましたTempanです。今回の原稿も公開します。後期の弁論大会で使えるかもしれない程度には出来た原稿らしいのでどうぞお読みください。 要らない仕事ってありますよね。ありませんか?要らない仕事。やっ…